玉ねぎの効用

玉ネギがピラミッドを作った!?

古代ギリシャの歴史家ヘロドトスの著書「歴史」には、ピラミッド建設に従事した労働者の食事に、スタミナ源として毎日玉ねぎが支給されていたことが書かれています。
しかし当時は、玉ねぎが高価だったため、ばく大な出費になったとか。
私の大好きなキャベツもモロヘイヤもエジプト原産ですので、ナイル川の恵みが現在も脈々と生きています。

■玉葱について
体質別食生活実践マニュアル本。
食材の正しい摂り方と調理法など、とても役立つ一冊の本があります。
梁 晨千鶴(りょう こうせんかく)著「東方栄養新書」(メディカルユーコン社版)

下記の表をご覧ください。体質相性の表に△がついています。

△の意味は、次の通りです。
タマネギはピリ辛味(辛)で身体を温める作用と、気を昇らせる作用を持ちます。
生は軽く発汗させる作用や、肌の老廃物質を吹き出すさようがあり、肌の美容に良いのですが、
その性質により体に余分な熱がこもりやすいので、もともと熱っぽい「肝陽抗盛」や「陰虚」の方は控えめに。
いつものぼせ気味だったり、体や火照ったりする方は、食べ過ぎは気を付けてください。

【肌の天然美容品】として注目されているタマネギ
◎栄養素の上手な採り方
 タマネギ辛みを軽減するために、水につけたりして生で食べるのは一般的な方法ですが、そうすると有効成分のアリシンは減ってしまいます。
余り長く水につけないようにしましょう。春先のタマネギは辛みがあまりありませんので、水につけなくてもおいしくいただけます。
また、炒めものの最後にタマネギを加えると良いでしょう。
タマネギは肌のシミに良く、特に生のままで食べると効果的です。